あなたの(知ってるようで)知らない大学院生の生活

UP & DOWN

いつものように早朝からのバイトを終えて、お日様がそろそろ西に傾き始めようかな、という頃に山に到着。昨日連絡のあった名刺と、お取り寄せの論文を取りに行くために山の中をあっちへ行ったりこっちへ行ったり。タイトルそのまま、上ったり下ったり。途中…

ちっちゃい話をつらつらと

注文していた名刺が完成したという連絡を昼間に頂戴する。人生初、自分の名刺。UKに派遣される前にもそれ用の名刺を作っていたことはいたんだけど、プリンタが古いのかPCが古いのかとにかく名刺として世に表れなかったので特に感慨深いものがある。今から鏡…

人が人らしく生きられるために

日本縦断写真展「人が人らしく生きられるために〜『人間の安全保障』の現場から」(国連広報センター)バイトに備えて5時に起床して急いで飯を食っていたところつい見入ってしまった国営放送のニュース。夜が明けて間もない、薄明かりの駅で電車を待ちながらふ…

ひたすら打つべし、読むべし。

学部時代を過ごした大阪へ久しぶりに出かけた昨日。収穫は大いにある。何しろ、研究に参考になりそうな論文が5本も手に入る。読むのは大変だけど、ひたすら読むべし、の精神で頑張らなくちゃいけない。懐かしいので大学の近所で昼飯を食い、学部時代の師匠と…

久方ぶりの大阪。

今日は山でちょちょいとメールをチェックしたり、ネタのチェックを終えてから、大阪に行ってきます。久方ぶりの大阪。学部時代の師匠と会うのも、一年ぶりで妙に緊張する。でも、事前にメールで研究の方向性についてはいい感じの感触をつかめているので今日…

ボツも積もれば。

ちりも積もれば山となる。ボツネタも、積もれば新しい論点を導くヒントとなる。実験の失敗からノーベル賞まで辿り着いたある研究者の例を取り上げるまでもなく、ただ大切なことは「思いついたことはどんどんメモ書きして、それを保存しておくこと」そんな単純…

ぎあちぇんじ。

同級生のライブに出かけた日曜日。日付が変わっての帰還に、一緒に見に行った皆が少々お疲れ気味やったみたいやったけれど、それはさて置き久しぶりにロケンロールを味わって気分は爽快。「キーン」と耳鳴りが残るけれど、それさえも心地いい。日付が変わって…

夏が明ける。

約一ヵ月半ぶりの山登り。休み中とあって、研究室はまばらながらも懐かしい面々と久しぶりの再会を分かち合う。明日から9月。論文の提出まで残された時間はちょうど5ヶ月。「5ヶ月もあるやん」という声が聞こえてきそうやけど、論文の主題を決めて理論的に…

身支度を整える

久しぶりに山に登って、身辺整理を行う。顔を合わせた同期には、挨拶を兼ねて世間話をする。ロンドンだとここのスーパーが安いよ、とかここの紅茶を買ってきて、とか。この長期休暇も公私関係なく海外に滞在する、という同期が多いのはこの大学院ならではの…

コリドー

ある先輩が、私が滞在しているのと同時期にロンドンへ渡るらしい。あぁほな向こうで会えるといいですね。ロンドンは街自体が狭いから、テムズ河あたりを歩いてたらたぶん遭遇するんちゃうかな〜。それやったら楽しみでんな〜。そんな世間話をしてたんやけど…

雨風吹きすさぶ定期戦

台風が接近して雨風が吹きすさぶ中、フットサル第2節決行。結果体力、メンタル、組織力、全てにおいて打ち負かされる体力と連携では留学生が、組織力とテクニックでは後輩の方が勝っていて、私達同期軍団は全ての要素で負けている。こら次回に向けて対策が必…

ストイックであれ

学部時代の師匠にイギリス行きの報告をしたら、お叱りのメールを頂戴してしまった。某団体の活動で遊びまわっている年かということ研究論文を書くのが仕事ではないのかということここで個人的な反論を書くのは好ましくないのでそれは控えておく。でも、自分…

ワイドな視野

自分の研究を進めていくと、他人がどんな研究をしているのかなんて関心はどんどんと薄れてしまう。得てして自分の守備範囲から外れている研究になってしまうと、その傾向は余計に強まってしまう。各人が自分の物差しで判断しようとする。でも、その物差しは…

健康的な山登り

禁煙したいね、とある同期が呟く。そうだね、と私が相槌を打つ。その傍らには、最近美味いと思わなくなった煙草の吸殻がそれでも煙を燻らせている。よし、今日は歩いて山を登るぞと意気込んで家を出てみるも、行きの各駅停車の中で居眠りしているうちにそん…

ベクトルを明確に

7月に入り、山登りをする回数がめっきり減った。発表が一段落して取り急ぎがっぷり四つを組むインセンティブもないし、あるいは地元バイトもあるし。まぁ最後は私自身の気分の問題でもあるんだろうけど。これ以上書くと愚痴っぽくなるので割愛。そういうベク…

研究・調査目的の海外旅行の話

ゼミの先生が音頭を取ってインドネシアに調査に行くという話を以前にポチッとだけここでも書いたけれど。私はイギリスから帰国した直後の出発になるので参加しませんが、話を聞いているだけでもどうなのかなと首を傾げたくなる。昨年インドネシアやタンザニ…

定期戦第2節

フットサルの次の定期戦の日取りが決まった。如何せん、前節はガチンコ勝負で後輩に負け越した上に同期はダウン続出。これ以上不甲斐ない戦いを続けるわけにもいかない。なんて、ここで書いたたけでは説得力が足らんのだが。組織力では歯が立たないので、や…

フレームワーク

研究のベースとなるモデルを「補強」するために論文の半分を読破。先週の発表の際にベースとしていた論文よりもモデルのフレームワークがしっかりしている。あえてこちらを研究のベースにして読み進めていくほうが今後の展開がスムースに進むかもしれない。…

気まぐれな山

今日は午後から色々回らなくちゃいけないところがあるので車で山に登る。六甲山の裏側を走っていると段々雲行きが怪しくなってきて一雨降るかなと思ったらすぐにおてんとさんが顔を出す。かと思えばすぐにおてんとさんも分厚い雲に覆われる。研究科の建物の…

低速走行

結局昨日は、朝の6時までコースで同期の遊びに付き合う。中華で飯→ビリヤード→バーで飲みなおし(記憶喪失)→カラオケ普段研究室に来ない、かつ恐らくこの面子で朝まで付き合うことはないだろという面子で行ったので新鮮。まぁ一仕事終わったあとだったから…

おつとめ終了

ここ数週間入念に準備をしていた修論の第2回発表が終了。ネタを丹念に読み潰したおかげか、牽制球で刺されることも変化球を見逃すこともなく終了。まぁ他のメンバーと比べてみて全然違うアプローチで戦っているため、興味が湧かなかったといえばそれまでかも…

他人の庭は青く見える

発表前日。やらなくちゃいけない仕事は昨日のうちに片付けることができたので、穏やかな一日となる。地元の友人のブログを見て、久しぶりにカメラ持って出かけたいなという欲が湧くものの、そんなの無理じゃんと現実的なもう一人の私が耳元で囁く。ゆっくり…

ふぅ。

朝から山に登って、せっせと発表用のレジュメを作成する。何回か小休止を挟んで、たった今終了。これをゼミ生の皆さんに送信して、ようやく今日の仕事は完結。もう少し集中力を高めて効率よく終わらんかね、というのは次回への課題として。いやぁ、さすがに…

キャッチボール男祭り

週末に集まった地元の友達のうち、男4人中3人(すなわち私を除く全員)がブートキャンプ信者だった、そんなコースケ。です。いつもお世話になっている先生が国営放送の討論番組に出演するということでODAについて再考した、そんな週末の深夜。今週は発表が迫っ…

ブートキャンプ中毒

否、私が中毒になっているという話ではないけれど。私の周りでもブートキャンプ信者が増加している模様。そこかしこで「腹筋が痛い」と悲鳴を耳にしたり、ブログやmixiの日記で読んだりしている。同期で、ブートキャンプグループを結成したなんて話も聞いたり…

花の金曜日

飯も食う暇も無いくらい予定が詰まっている。午前中にやろうと思っていた仕事も、NHKの朝のゲスト綾戸智絵に笑ってやり過ごす。とりあえず、さっさとシャワーを浴びたら地元バイトに直行だわ。

なんてこたぁない。

木曜日はゼミの時間。後輩が、国際貿易論のテキストを読みたいと言っていたので心の中で小躍りする。やっぱり、同じ路線で研究しようという後輩がいると、応援したくなる。ドクターの先輩の発表を聴く。マスターとは違って、ドクターとして研究を続ける上で…

どうして景気回復を実感できないのか

日本人の資産管理、大研究 (1)〜経済学の手法が通用しない日本人特有の心理〜ご存知大前研一氏のコラム。暇つぶしに読んでみただけやけど、せなあかん仕事をそっちのけで読みふける。とりあえずうp。時間があれば感想でも書きます。

今年の営業活動

今年も、オープンキャンパスが開催された。景気が好調な時期は、大学院進学者が減るとどこかで読んだことがある。常識的に考えたらそりゃそうなんだけど、そういうわけで今年も営業活動を行う。研究内容が多種多様に分かれると、当然人気不人気の格差が現れ…

休日登山

日曜日に車で山に登る。日曜日のはずなのに、多くの人が研究室にきている。あ、そういえば明日は試験らしいね。かくいう私も試験を受けないといけないはずなんだけど、自分の研究用のネタを読むことに逃げている。まぁ明日の試験と、自分の研究ネタを比較し…