がっぷり四つ。

大学院という組織の中にいるのは一つのステータスやけれども、その中でいかに自分の経験値を積み重ねることができるのか、これって結局自分次第なんだよね。

なんてことを書いたのは前回のブログ。

来年の今頃は修士論文の提出〆切が訪れるということについて、昼休みの時間同期と研究の進み方について話をする。

修士号を取るまでの時間は、標準的なケースで2年。

要するに、短大に入って卒業するまでと同じスパンの中で、研究テーマを見出し、修士論文という形で「成果」を示さなければならない。

時間的制約が厳しい中で、やらなければならないことって限られている。
これって、ここでも散々私は書いてきたことやと思うけど。

研究に没頭できる環境があれば最高なんですが。
そうは問屋が卸さない。

私の場合はバイトをせな食っていけないし、
就職活動をしなきゃいけない。
人それぞれ研究も大事だけどそれだけではどうにもならない事情がある。

でもやっぱり、それをスケープゴートにして研究が疎かになってしまうのは言語道断。

なんかこう、がっぷり四つを組んで自分の研究テーマと正面からぶつかる。
そういう姿勢って大事だったりする。

私も最近説明会が多くてレポートやら溜まって大変だけど、ヒィヒィ泣き言を言っている暇はない。