やっとこさの初詣。

1月9日。

昨年から待ちに待った年に一度の祭りの日。

Nqrk_z2c 大阪・谷九にある高津神社(高津宮)どんと祭「たぶん(自称)日本一の屋台達」に行ってきました。


11時の開始に間に合うように行く予定が、家で定期の居場所を探して(何せこの日は1週間ぶりの外出)1時間遅れで到着。

Ybvrc2it 到着して早速行列に並んだんですが、もう既に30分待ち。待っておる間にパシャパシャ写真を撮ってみました。


B5ibubf8 こんなんとか…


R7danasb 出店した屋台は、日本一(あくまで自称らしいけど)というだけあって、meetsやその他大阪のグルメ本とかネットでバンバン取り上げられているような超有名店の数々。


Ekjmyqdh 看板を見ているだけで、お腹が空いてきます。


E4oyffsu 屋台の看板ばかり写してますけど、桂あやめ師匠他上方落語家による寄席とか、元憂歌団の木村さんのライブとかもあったんですよ。


C_zsd4u2 あ、「おしゃべりクッキング」の畑先生や。
このあとお手洗いに寄った社務所内で小阪先生も見ました。毎日見ている身としてはちょっと感動(笑)



大阪の伝統的な、いわゆる「上方」の文化って落語以外はなかなか普段の生活ではお目にかかることが滅多にない方が多数やと思いますけど、やっぱり大阪には上方の文化が根付いているんやな、そんな事を改めて実感しました。

実際に屋台で食べたもんに関しては、またあとで書くことにして、とにかく神社の祭りにしてはでかすぎるスケールに圧倒されそうになりながら、でもこの日は堂々と昼から酒を飲んでも怒られない日。そこらじゅうでビールを飲んだり友達と訪れてワインをボトルで空けてはる人なんかがぎょうさんおりました。

当然、初詣ですからおみくじも。



結果は、



何でやねん…
「ひとつ山越えて、もうひとつ越えれば楽しいことが待っている」て、私の幸はどんだけ遠いねん…(笑)





そんなこんなで、高津さんを後にしまして、満腹のお腹を減らすべくテクテクと谷町筋を南へ歩いていきました。

05vbm8is 続いて訪れたのが、四天王寺
ここで祖父が供養されてるんですが、一度も訪れたことがなかったのでこの度初参拝。



昨年は身辺で不幸が相次いだので、いつもより多めにお参りをしてきました。今年は無病息災、家内安全でありますように。


高津さんの屋台に関してはこちらのエントリをどうぞ。